日本ユニシス健康保険組合
各種手続き
手続き一覧
扶養家族に関する手続き
保険証に関する手続き
病気やケガをしたとき
出産したとき
亡くなったとき
退職するとき
各種申請書
よくある質問
健康保険のしくみ
健康保険組合のプロフィール
健康保険組合の仕事
健康保険組合の運営のしくみ
保険者と被保険者
保険料と標準報酬月額
保険料月額表
健康保険で受けられないもの
健康保険が効かないとき
保険給付に納得がいかないとき
費用の一部が公費負担されるとき
医療費でも税金の控除が受けられる
医療費はこうして払われる
こんなにかかる医療費の実際
休日・夜間診療などは高くつく
重複診療は医療費のむだ遣い
医療費通知について
保険給付の時効
介護保険のしくみ
介護保険制度と健康保険組合の役割
申請方法と介護サービスの種類
費用の一部は自己負担
保健事業
各種健康診断
特定健診・特定保健指導とは
歯科健診
健康相談(無料電話相談)
常備薬等の斡旋
インフルエンザ予防接種補助金
直営保養所(伊豆高原・賢島)
海の家・山の家
Sport & Do Resort リソルの森
健保マイページ
家庭用常備薬等の商品が入れ替わりました
2月より花粉症対策向けの商品に入れ替わりました。
詳細はこちら
新型コロナウイルス対策 ~今、あなたができること~
感染予防の第一歩は手洗い。「3つの密」を避け、感染リスクを避けましょう。
新着情報
コラム
2021/03/03
【健保マイページ】利用一時停止のこと(3月15日)
2021/02/25
「令和3年度介護保険料率の改定」が決定しました
2021/02/25
任意継続・特例退職の方の令和3年度の保険料が決定しました
2021/02/15
任継・特例の方への書類送付(2月15日)について
2021/02/15
災害救助法の適用された地域にお住まいの方へ 【再掲】
2021/01/29更新
各種保健事業の実施状況(1月29日現在)
2021/01/15
広報誌 第153号を発刊いたしました!
2020/12/22
「年末調整で配偶者控除の適用を受けている方へ~来年度の扶養調査についてのお知らせ」
2020/10/15
広報誌 第152号を発刊いたしました!
2020/10/01
家庭用常備薬等斡旋のご案内(10/1より商品入替)
バックナンバー
2021/02/20
【健康ニュース】花粉症のセルフケアを徹底しよう
2021/01/20
【健康ニュース】薬の飲み方、あなたは大丈夫?
2020/12/20
【健康ニュース】「お薬手帳」を活用していますか?
2020/11/20
【健康ニュース】インフルエンザの本格的なシーズン到来!
2020/10/20
【健康ニュース】歯周病と糖尿病の悩ましい関係
2020/09/20
【健康ニュース】働く人こそ「眠活」の重要性に注目を
2020/08/20
【健康ニュース】「健康への投資」を若いうちから始めよう
2020/07/20
【健康ニュース】自分が、家族が、「認知症かな?」と思ったら
2020/06/20
【健康ニュース】食中毒予防は、菌を「付けない」「増やさない」「やっつける」
2020/05/20
【健康ニュース】高血糖と指摘されたら! 危険な「糖尿病予備群」とは
バックナンバー
健保マイページ
●医療費通知の確認
●健診(人間ドック含)の結果確認
●人間ドック/脳ドックの登録
●常備薬の購入申込み
ログイン
広報誌「けんぽだより」
広報誌「けんぽだより」は年に4回発行。
被扶養者の方にも是非ご一読をお勧め下さい。
広報誌の閲覧
保険証をなくしたとき
氏名がかわるとき
扶養家族が
増えるとき・減ったとき
出産したとき
特定健診
人間(脳)ドック
巡回レディース健診
を受診するとき
保養施設を利用するとき
退職するとき
(医療保険制度の比較)
高額な医療費がかかったとき
(限度額適用認定証)
病気やケガで働けないとき
(傷病手当金)
交通事故にあったとき
その他の手続き